[詳細] | |キーワード検索|HOME| | |
目次| 著者紹介| 関連図書|目録へ戻る(定価ほか) |
純血種の犬、子猫……、可愛いペットたち。 美しい自然を感じさせる庭園、噴水、植物、小鳥。 私達は、ペット(愛玩物)を愛しているのだろうか? 権力者の華麗な宮殿は、数知れぬ人間の犠牲の上にそびえる。 宮廷では、奴隷が、小人が、宦官が、使役され、嘲笑の対象になる。 私達は、支配し残虐を好むのが本能なのか? 子どもは、女は、支配されているのか、愛されているのか? 古今東西の文明史の陰にひそむ、生命がもつ「力」の愛と残虐を浮き彫りにする。 |
■目次より |
▲ |
| |
第1章 愛玩物はなぜ成立するか 芸術活動にかくされた支配力 第2章 生命を消費する悦楽:宮殿 子どもは破壊の快楽を知っている 第3章 人間の力と気まぐれが作る自然:庭園 驚きと気まぐれを楽しむ唯美主義者たち 第4章 反自然の世界に遊ぶ:噴水と植物 ヴェルサイユはいかにして「水の都」になったか 第5章 野生動物から愛玩動物へ:動物園 フビライハンに侍る猛獣 第6章 愛か残酷か:金魚と犬 ペットの去勢はなぜ平然とされるのか 第7章 母性に棲みついた矛盾:子どもと女 屈辱が最高の栄誉だったハーレムの女たち 第8章 恐るべき人間ペット:奴隷と小人、阿呆 ピョートル大帝が楽しむ愚者の宴 第9章 愛と力による創造へ 不平等だから成立する優しい関係 |
■著者紹介:イーフー・トゥアン Yi-Fu
Tuan |
▲ |
1930年中国生まれ。オーストラリア、フィリピンで学んだのち、オックスフォード大学で学士号・修士号、カリフォルニア大学バークレー校で博士号取得。インディアナ大学、ニューメキシコ大学、メキシコ大学などで教鞭をとり、現在はウィスコンシン大学マディソン校の地理学教授。現象地理学の第一人者として世界的に知られ、心理学、建築学、民俗学、人類学など多彩な分野をふまえた著作活動も積極的におこなっている。邦訳書はほかに、『空間の経験』(ちくま学芸文庫)、『トポフィリア』『個人空間の誕生』(せりか書房)、『恐怖の博物誌』(工作舎)などがある。 |
■関連図書 |
▲ |
| |
・愛しのペット 獣姦の博物誌 M・デッケルス 3200円 |
注文 |
目録ヘ戻る|この頁のはじめに戻る |