フォトモ[詳細]
路上の非人称芸術(Impersonal Art)を写し撮る、
超 ・ 写 真 術 登 場 !
「フォトモ」とは、「写真(フォトグラフ)」を切り抜いて組み立てた 「模型(モデル)」意味する「フォトグラフィー・モデル」の略語。 非ユークリッド写真連盟が編み出した、ステレオ写真や3D写真以上の効果が 得られる驚異の立体写真。彼らはこの手法をはじめ、つぎはぎ写真「ツギラマ」、 立体映画「フォトモビール」などのユニークな写真技法を使って、路上のあちこちに息づく作者不明のアート作品を記録していく。
■目次より |
▲ |
第一章 路上の非人称芸術
- 超芸術トマソン/デュシャンのレディ・メイド/トマソンから非人称芸術へ
第二章 非ユークリッド写真の誕生
- パノラマからツギラマへ/阿佐ケ谷ツギラマ/夜猫ツギラマ/ツギラマの視線
第三章 フォトモへの跳躍
- 光学模型フォトモ/フォトモの原理/ハコもの、まちフォトモ・シリーズ◇中村橋踏み切り◇阿佐ヶ谷九龍城/飛び出すフォトモ本/活仏壇具爺/組み立てフォトモ(雑誌『散歩の達人』連載)
第四章 非ユークリッド写真の展開
- 二◯世紀美術からの発想──路上複写◇カラスのふん◇駅のホームの消えゆく白線/路上コラージュ/路上サンプリング写真/非ユークリッド写真の映像表現の可能性◇路上パラパラ写真
第五章 自然写真への応用
- 昆虫フォトモ/路上虫ツギラマ◇戸山団地の「アオスジアゲハ」
終章 シャンバラ、そして「路上」のさらなる展開へ
■関連図書(表示価格は税別) |
▲ |
[トマソン本]
■書評 |
▲ |
◎moe 2000.7月号
奇妙に遠近感が凝縮された世界。街のざわめきがそっくりパックされてそこにある感じ
◎『現代デザイン事典 2000年版』(平凡社刊)
「サブカルチャー系写真」の代表例として写真つきで掲載。
◎太陽 2000.4月号
写真が写した「現実」と、ミニチュアの工作物が、不思議な虚構の路上をつくりだす。
◎サライ 2000.3.16号
多角的に撮った写真から立体模型を組み立てる
◎美術手帖 2000.3月号
遊び心溢れる「芸術」の観点。驚くべきヴァリエーション
◎週刊読書人 2000.2.11 石山修武氏書評
路上観察概念を作品化。凄味あるシュールレアリスムの極北
◎number 2000.2.10号 片岡義男氏書評
路上の物体を立体的に記録する"フォトモ"の魅力
◎capa 2000.2月号
写真の、街の見方が変わるフシギな本