従軍中のウィトゲンシュタイン(略) [詳細]
『論考』爆誕前夜
生きづらい男ルードヴィヒが戦場で求める生の意味。
演劇悪魔・谷賢一が挑んだ前期ヴィトゲンシュタインの演劇化。
「この戯曲に書かれていること、
すべては私の身の上に起きたことなのだ。
従軍も、塹壕も、ブルシーロフ攻勢も……」(あとがきより)
悪魔の問い—まえがきに代えて
戯曲
0 はじめに
1 親愛なるピンセントヘ
2 カードゲームと殺された神
3 作戦会議
4 写像理論
5 親愛なるルートヴィヒへ
6 哨戒塔係
7 語り得ぬものについて、人は沈黙しなければならない
あのとき、確かに僕はルートヴィヒだった。
谷賢一、『従軍中のウィトゲンシュタイン(略)』を語る。
あとがき
劇作家・演出家・翻訳家。1982年福島県生まれ、千葉県育ち。明治大学演劇学専攻。在学中にイギリス留学し、ケント大学演劇学科に学ぶ。その後、主宰劇団DULL-COLORED POP(ダルカラードポップ)を旗揚げ。文学性や社会性の強いテーマをポップに表現する。劇団代表作に『くろねこちゃんとベージュねこちゃん』。
2013年、海外戯曲『最後の精神分析──フロイトVSルイス──』の翻訳・演出で第6回小田島雄志翻訳戯曲賞、文化庁芸術祭優秀賞を受賞。海外演出家の作品に上演台本や演出補などで多数参加。2016年、セゾン文化財団ジュニア・フェローに選出される。
2016年から自身のルーツのひとつである福島県を題材にした演劇プロジェクトを開始。原発誘致から東日本大震災まで、戦後の政治経済とひとつの家族をめぐる50年のドラマ『福島三部作』を2019年に一挙上演。
DULL-COLORED POP
論理哲学論考 ヴィトゲンシュタイン/野矢茂樹訳 岩波文庫 2003.8
論理哲学論考 ヴィトゲンシュタイン/丘沢静也訳 光文社古典新訳文庫 2014.1
ウィトゲンシュタインはこう考えた 鬼界彰夫 講談社現代新書 2003.7
はじめての言語ゲーム 橋爪大三郎 講談社現代新書 2009.7
ウィトゲンシュタイン 論理哲学論考<シリーズ世界の思想> 古田徹也 角川選書 2019.4