四次元の冒険[詳細]
論理数学者にしてSF作家、鬼才ラッカーの時空学入門
あなたの想像力に挑戦!!
いったい四次元とは何なのか !?
われわれの宇宙の形態は !?
タイムトラベルは可能なのか !?
平行宇宙は存在するのか !?
超能力・超常現象と四次元の関係は !?
イマジネーションは四次元に追いつけるか !?
■著者紹介:ルディ・ラッカー Rudy RUCKER |
▲ |
1946年3月22日、ケンタッキー州ルイヴィル生まれ。ニュ−ジャ−ジ−州ラトガーズ大学博士課程修了、72年からニューヨーク州立大学助教授。その後各地の大学での教職をへて、現在はカリフォルニア州サン・ホセ大学准教授。おもな数学的興味は超限基数と高次空間に向けられ、論理数学でラトガースから学位を得ている。SFの処女長篇は1980年の『ホワイトライト』、以降サイバーパンクSFの中心的作家として作品の発表を続け、82年の『ソフトウエア』ではフィリップ・K・ディック賞を受賞した。邦訳書に、ノンフィクションの『かくれた世界』(白揚社)、『無限と心』(現代数学社)、SFの『時空の支配者』、『空を飛んだ少年』(いずれも新潮文庫)がある。『四次元の冒険』に続くノンフィクション『思考の道具箱Mind
Tools』(工作舎)も好評。
■監訳者・訳者紹介
金子務(かねこ・つとむ):
1957年東京大学教養学部科学史、科学哲学分科卒業。読売新聞記者、中央公論社編集者をへて、現在大阪府立大学総合科学部・同大学院文化学課程教授、科学哲学史専攻。著書に『アインシュタイン・ショック』(河出書房新社)、『思考実験とはなにか』(講談社)、訳書にアインシュタイン『わが相対性理論』(白揚社)、カードウェル『技術・科学・歴史』(河出書房新社)、R・ラッカー『かくれた世界』(白揚社)などがある。現在は、オルデンブルクの『フィロソフィカル・トランザクションズ』の研究を継続中。
竹沢攻一(たけざわ・こういち):
1943年、新潟県上越市に生まれる。66年、新潟大学理学部物理学科卒業。68年、大阪大学大学院理学研究科修士課程修了。物性物理学を専攻する。現在は新潟県立新潟南高等学校教諭。共訳著にヴェクスラー編『形・モデル・構造』(白揚社)がある。おもな研究・興味の対象は液体論および物理教育。
基本データ|この頁のはじめに戻る