last modified at 2020.4.28
品切書籍の一覧を掲載します。そのなかで、工作舎より直接購入のみ可能な書籍は、下記のとおり赤紫色・青紫色で記しました。
…バーゲンブック:通常流通ができない非再販本・汚損本を割引販売。 | |
…購入可能な僅少本:カバー汚れ本、もしくは品切表示後に多少の返品があった本。 |
|あ行|か行|さ行|た行|な行|は行|ま行|や行|ら行|遊|プラネタリー・ブックス|
あ行 | ▲ |
愛と支配の博物誌 | イーフー・トゥアン | 1988.10 | 購入可→ |
愛の病気 | 岩井寛+秋山さと子 | 1983.4 | |
アインシュタインの部屋 下 | エド・レジス | 1990.9 | 購入可→ |
I LOVE YOU BOOK | I LOVE YOU BOOK編集室=編 | 1981.8 | |
空き缶の夢 | 市川晃一 | 2000.11 | |
遊べる力学 | 酒井高男 | 1980.9 | |
アニマル・ロコモーション | 小泉英雄 | 1980.12 | |
アフリカ農場 | カーレン・ブリクセン | 1983.9 | |
アメリカ超常旅行 | 関 英男 | 1979.9 | |
アレクサンドリア図書館の謎 | ルチャーノ・カンフォラ | 1999.6 | 購入可→ |
アレクサンドリア・プロジェクト | S・A・シュウォルツ | 1988.9 | 購入可→ |
遺伝子産業はどうなるか | 鈴木政則+須佐美誠一 | 1982.11 | |
イマジナリー・ナンバーズ | 木本圭子 | 2003.6 | |
イルカの夢時間 | ジム・ノルマン | 1991.6 | |
インターネットでつくるヒューマンハウス | 大澤成行 | 2000.10 | |
宇宙生命の科学 | 実藤 遠 | 1981.9 | |
雲南の植物と民俗 | 前川文夫+湯浅浩史ほか | 1981.2 | |
英国心霊主義の抬頭 | ジャネット・オッペンハイム | 1992.1 | |
エコシティ | リチャード・レジスター | 1993.11 | |
SPT 1〜10 | 野村萬斎=監修 | 2004.11〜2014.4 | |
エチカル・アニマル | C・H・ウォディントン | 1980.12 | 購入可→ |
円相の芸術工学 | 吉武泰水=監修 杉浦康平=編 | 1995.8 | 購入可→ |
お母さん、ノーベル賞をもらう | S・B・マグレイン | 1996.9 | |
鬼から聞いた遷都の秘訣 | 荒俣 宏+小松和彦 | 1997.5 | 購入可→ |
off | 森永 純ほか | 1973.6 | |
オフロードマシン | BZフォーラム=編 | 1984.7 | |
音楽の霊性 | P・バスティアン | 1994.3 | 購入可→ |
女と男 | ニッキ・ジョバンニ | 1980.3 |
か行 | ▲ |
介護を生きる | 岩本久人 | 1999.9 | |
概念工事 | 松岡正剛 | 1980.12 | |
科学史から消された女性たち | L・シービンガー | 1992.10 | 購入可→ |
形の全自然学 | L・L・ホワイト=編 | 1985.5 | |
形の文化誌[3]生命の形・身体の形 | 形の文化会=編 | 1996.1 | 購入可→ |
カナキンとプロペラ | 栗原生死 | 1979.9 | |
神々の記憶 | 牧野和春 | 1982.11 | |
神と仏の対話 | 西田正好 | 1980.9 | |
還元主義を超えて | アーサー・ケストラー=編著 | 1984.6 | |
観音の道 | 鎌田茂雄 | 1980.12 | |
奇蹟の医書 | パラケルスス | 1980.9 | |
奇蹟の医の糧 | パラケルスス | 2004.11 | |
危険な病気対策マニュアル | 祢津加奈子 | 1997.2 | 購入可→ |
CAMP | 范 文雀 | 1976.9 | |
恐怖の博物誌 | イーフー・トゥアン | 1991.3 | |
極北の秘教 | H・ラクスネス | 1979.3 | |
疑惑戦線 | 松本清張+色川大吉ほか | 1982.10 | |
熊野・太地の伝承 | 滝川貞蔵 | 1982.7 | |
熊野の謎と伝説 | 澤村経夫 | 1981.4 | |
クリストファー・アレグザンダー | スティーブン・グラボー | 1989.5 | 購入可→ |
グローバル・ブレイン | P・ラッセル | 1985.6 | |
劇的なるものをめぐって | 早稲田小劇場+工作舎=編 | 1977.4 | |
言語の夢想者 | マリナ・ヤグェーロ | 1990.10 | |
古代幻想と自然 | 高内荘介 | 1985.4 | |
この世の去り方 | J・アーロンハイム+D・ウィーバー | 1999.4 | |
コルテスの海 | ジョン・スタインベック | 1992.12 | 購入可→ |
コンプレックスをバッグに入れて | 酒井政利 | 2002.11 | 購入可→ |
さ行 | ▲ |
サイ科学の全貌 | 関 英男 | 1981.3 | |
サイ能力開発法 | D・スコット・ロゴ | 1989.4 | |
サイ・パワー | C・T・タート | 1982.10 | |
サイレント・パルス | ジョージ・レオナード | 1980.6 | |
残虐行為展覧会 | J・G・バラード | 1980.10 | |
ジェンダーと科学 | E・F・ケラー | 1993.1 | |
ジェンダーは科学を変える!? | ロンダ・シービンガー | 2002.1 | 購入可→ |
時間の矢・時間の環 | S・J・グールド | 1990.1 | |
子宮癌のおかげです | 渥美雅子 | 2003.9 | 購入可→ |
自己組織化する宇宙 | エリッヒ・ヤンツ | 1986.9 | |
自然の死 | キャロリン・マーチャント | 1985.12 | |
ジョー・ホンダ写真集 | ジョー・ホンダ | 1983.12 | |
進化発生学 | ブライアン・K・ホール | 2001.5 | |
蜃気楼文明 | ヘルムート・トリブッチ | 1989.11 | 購入可→ |
彗星と生命 | 薮下 信 | 1980.7 | |
数学的思考 | オスカー・ベッカー | 1988.6 | |
スキー場ちょっといい話 | 横井時久 | 2000.12 | |
スーパーレディ1009 上・下 | 木幡和枝+松本淑子=編 | 1977.11/ 1978.1 |
|
スリランカの祭 | 岩田慶治ほか | 1982.9 | |
星界小品集 | パウル・シェーアバルト | 1986.9 | |
聖社会学 | ドゥニ・オリエ=編 | 1987.4 | 購入可→ |
性選択と利他行動 | ヘレナ・クローニン | 1994.7 | |
生命のニューサイエンス | ルパート・シェルドレイク | 1986.3 | |
世界を変える七つの実験 | ルパート・シェルドレイク | 1997.3 | 購入可→ |
全宇宙誌 | 松岡正剛=編 | 1979.10 | |
選択なしの進化 | リマ=デ=ファリア | 1993.5 | |
育つ・学ぶ・癒す 脳図鑑21 | 小泉英明=編 | 2001.5 |
た行 | ▲ |
大ザッパ論 | 大山甲日 | 1998.12 | |
タイタニックから戦艦大和へ | 江野夏平 | 2000.7 | |
ターニング・ポイント | F・カプラ | 1984.11 | |
断片と全体 | デヴィッド・ボーム | 1985.3 | |
治安維持 | C・オリエ | 1978.11 | |
地下他界 | 萩原秀三郎 | 1985.7 | 購入可→ |
地球感覚、 | 星川 淳 | 1984.8 | |
秩序と混沌[湯川秀樹論] | 高内壮介 | 1974.7 | |
チャチュンビ伝説 | 金仁(ホ)=監訳 | 1988.12 | 購入可→ |
中国の民間信仰 | 澤田瑞穂 | 1982.7 | |
超意識の旅 | S・クリップナー | 1982.12 | |
超宇宙論 | ウスペンスキー | 1980.8 | |
超学習 | 関 英男 | 1985.10 | |
超漢字 超解説 | 美崎 薫 | 2000.10 | |
艶暦 | 花王antuプロジェクト=編 | 2006.8 | |
TiPO PLUS究極活用術 | 美崎 薫 | 1998.8 | |
てがみアート | 小倉ゆき子+ファニー・ヴィオレ | 2001.1 | |
デカルトさんとパスカルくん | J=C・ブリスヴィル | 1989.11 | |
天の鈴 | 高内荘介 | 1980.5 | |
ドイツの景観都市 | 飯田 実 | 1995.10 | |
虎の巻 | タイガー立石 | 1982.8 | |
ドラム・マジック | ミッキー・ハート | 1994.10 | 購入可→ |
ドリーム・テレパシー | M・ウルマンほか | 1987.3 |
な行 | ▲ |
成田空港で | 新倉孝雄 | 1994.9 | |
匂いの魔力 | アニック・ル・ゲレ | 2000.5 | 購入可→ |
二十一世紀精神 | 津島秀彦+松岡正剛 | 1975.11 | |
21世紀に伝えたいこと | 司馬遼太郎ほか | 1997.11 | |
日本人と生物学 | 柴谷篤弘 | 1981.8 | |
日本の科学精神1 数の直観にはじまる | 彌永昌吉=監修 | 1977.8 | |
日本の科学精神2 自然に論理を読む | 伏見康治=監修 | 1978.2 | |
日本の科学精神3 人工自然のデザイン | 高橋秀俊=監修 | 1979.2 | |
日本の科学精神4 オーガニズムの観相 | 岡田節人=監修 | 1980.2 | |
日本の科学精神5 世界のなかの科学精神 | 辻 哲夫=監修 | 1980.7 | |
人形浄瑠璃文楽 外題づくし | 鳥越文蔵=監修 | 2017.6 |
は行 | ▲ |
バイオシェルター | J・トッドほか | 1988.2 | |
パラサイコロジー | J・ベロフ | 1986.5 | |
ハンズ・オンは楽しい | 染川香澄+吹田恭子 | 1996.11 | 購入可→ |
反日本人論 | ロビン・ギル | 1985.2 | |
非常の知 | フリッチョフ・カプラ | 1988.11 | |
火の国の巡礼 | 河野信子 | 1984.9 | |
101本の緑の物語 | 工作舎=編 | 1996.4 | |
福祉正々堂々 | 岩本久人 | 2003.5 | |
ブックマップ | 工作舎=編 | 1991.7 | 購入可→ |
不惑 | 郷ひろみ | 1996.6 | |
ホロン革命 | アーサー・ケストラー | 1983.3 | |
本朝幻想文学縁起 | 荒俣 宏 | 1985.12 | |
翻訳家で成功する! | 柴田耕太郎 | 2000.5 | 購入可→ |
ま行 | ▲ |
マジカル・ヒーラー | S・クリップナー+A・ヴィロルド | 1986.1 | 購入可→ |
間の本 | L・レオーニ+松岡正剛 | 1981.4 | |
マンハッタン自殺未遂常習犯 | 草間彌生 | 1978.4 | |
ミステリーズ | コリン・ウィルソン | 1987.9 | |
未知の贈りもの | L・ワトソン | 1979.5 | |
ミドリちゃんとフシギの木 | 工作舎=編 | 1996.4 | |
雅藝草子(みやびごとそうし) | 川邊りえこ | 1998.11 | 購入可→ |
ムットーニの不思議人形館 | 荒俣 宏=監修 | 1993.10 | |
夢魔のレシピ | レメディオス・バロ | 1999.5 | |
目で覚える色彩センス | 東京商工会議所=編 | 2002.11 | |
眼の劇場 | 松岡正剛 | 1980.8 | |
メランコリー・ベイビー | 高泉淳子 | 2000.10 | 購入可→ |
や行 | ▲ |
遊学大全 | 松岡正剛=編 | 1980.7 | |
遊学の話 | 松岡正剛=編 | 1981.10 | |
夢先案内猫 | レオノール・フィニ | 1980.11 | |
夢の消費革命 | ロザリンド・H・ウィリアムズ | 1996.3 | 購入可→ |
夢の場所・夢の建築 | 吉武泰水 | 1997.7 | 購入可→ |
妖怪草紙 | 荒俣 宏+小松和彦 | 1987.11 | |
予兆の島 | ロレンス・ダレル | 1981.9 | 購入可→ |
甦る戦艦大和 | 河井登喜夫=監修 | 1999.9 |
ら行 | ▲ |
ライプニッツの普遍計画 | E・J・エイトン | 1990.1 | |
理科系の文学誌 | 荒俣 宏 | 1981.6 | |
量子の公案 | ケン・ウィルバー=編著 | 1987.8 | |
ルドルフ・シュタイナー | J・ヘムレーベン | 1977.9 | |
ロック・エンド | 阿木 譲 | 1980.5 |
[オブジェマガジン 遊] | ▲ |
第1期 | ||
創刊号 視覚の不確定性原理ほか | 1971.9 | |
第2号 稲垣足穂:宇宙論入門ほか | 1972.3 | |
第3号 特集 レオナルド・ダ・ヴィンチ学2 | 1972.6 | |
第4号 特集 ギリシャ自然学の世界ほか | 1972.10 | |
第5号 特集 インド自然学 | 1973.1 | |
第6号 特集 「現代のなぞなぞ」箱の中の筐 | 1973.6 | |
第7号 特集 現代音楽の最前線 | 1973.10 | |
第8号 特集 叛文学・非文学 | 1975.4 | |
第9号 存在と精神の系譜 上 | 1976.10 | |
第10号 存在と精神の系譜 下 | 1977.5 | |
臨時増刊号 野尻抱影・稲垣足穂追悼号 | 1977.2 | |
第2期 | ||
1001 相似律 | 1978.5 | |
1002 呼吸+歌謡曲 | 1978.7 | |
1003 店の問題+人工幻想都市 | 1978.9 | |
1004 タオの世界+北斗七星 | 1978.11 | |
1005 電気の美学+脳髄論 | 1979.1 | |
1006 観音力+少年 | 1979.3 | |
1007 量子流+夢仮説 | 1979.5 | 購入可→ |
1008 音界+生命束 | 1979.7 | 購入可→ |
1009 世界模型+亜時間 | 1979.9 | |
組本ち組 ホモエロス | 1979.9 | 購入可→ |
1010 虫類誌+形態考 | 1979.11 | |
組本は組 冗談:冗弾 | 1979.12 | |
1011 方程式+国家論 | 1980.1 | 購入可→ |
組本へ組 糞!あるいはユートピア | 1980.2 | |
1012 化学幻想+神道 | 1980.3 | |
1013 恋+存在学 | 1980.5 | |
第3期 | ||
1014 舞う | 1980年11月号 | |
1015 語る | 1980年12月号 | |
1016 飾る | 1981年1月号 | |
1017 数える | 1981年2月号 | |
1018 闘う | 1981年3月号 | |
1019 逢う | 1981年4月号 | |
1020 聴く | 1981年5月号 | |
1021 歩く | 1981年6月号 | |
1022 祭る | 1981年7月号 | |
1023/24 読む | 1981年8/9月合併号 | |
1025 食べる | 1981年10月号 | |
1026 盗む | 1981年11月号 | |
臨時増刊号 ジャパネスク | 1981.11 | |
1027 流行る | 1981年12月号 | |
1028 計画する | 1982年1月号 | |
1029 科学する | 1982年2月号 | |
1030/31 仏教する | 1982年3/4月合併号 | |
1032 感覚する | 1982年5月号 | |
1033 古代する | 1982年6月号 | |
1034 動物する | 1982年7月号 | |
1035 文字する | 1982年8月号 | |
1036 日本する | 1982年9月号 | |
1037/38 遊学する | 1982年10/11月合併号 |
[プラネタリー・ブックス]1〜20 | ▲ |
1 存在から存在学へ | 松岡正剛 | 1979.4 | |
2 ハレとケの超民俗学 | 高橋秀元+松岡正剛 | 1979.5 | |
3 科学的愉快をめぐって | 十川治江+松岡正剛 | 1979.5 | |
4 写真論と写心論 | 森永 純+佐々木 渉+松岡正剛 | 1979.5 | |
5 稲垣足穂さん | 松岡正剛 | 1979.6 | |
6 神秘と冗談 | 高橋克巳+松岡正剛 | 1979.7 | |
7 言語物質論(い)——詩を読む | 松岡正剛 | 1979.8 | |
8 身体・気象・言語 | 田中 泯+松岡正剛 | 1979.9 | |
9 sfと気楽 | 山野浩一+荒俣 宏+松岡正剛 | 1979.10 | |
10 月と幻想科学 | 荒俣 宏+松岡正剛 | 1979.10 | |
11 気談 | 高橋秀元+十川治江+松岡正剛 | 1979.11 | |
12 般若心経を読む——言語物質論(ろ) | 松岡正剛 | 1979.12 | |
13 古代金属国家論 | 内藤正敏+松岡正剛 | 1980.3 | |
14 電子とマリア | 河野信子+十川治江 | 1980.4 | |
15 ソフトマシーン | 真壁智治+永田陽一+松岡正剛 | 1980.5 | |
16 愛の傾向と対策 | タモリ+松岡正剛 | 1980.8 | |
17 神道の宇宙 | 西田長男+高橋秀元 | 1980.8 | |
18 写真の時間 | 奈良原一高+松岡正剛 | 1981.3 | |
19 アートディレクター | 浅葉克巳+真壁智治 | 1981.9 | |
20 イメージの遊学 | 松岡正剛 | 1982.6 |
注文 | 松岡本/遊 | その他の僅少本 | バーゲンブック | 『全宇宙誌』希望 |